忍者ブログ
~名もない蛾と虹の錯乱~ 内の思いと外の色彩をつらつらと。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

基本的にそのまま続いてます
前回のエントリーに拍手ありがとうございます~
タイトルにも書きましたが相変わらずです。リサイタルに向けて練習したり色々連絡とったりごろごろ転がったりポケモンブラック2を進めたり。

そういえば前回懸念してたブラック2でのレベルの足り無さは杞憂だったことが判明。
さっきプラズマ団の団員達(残党にしては多い)と戦ったばっかりなのにまた戦わなくちゃいけないとは。めんどいけどありがたい。
これまでの作品での悪の組織のしたっぱって大抵進化してないポケモンを持ってたと思ったんですが、今回出会ってバトルしたしたっぱでワルビアル(2段階進化の最終型)を持ってたのがいてちょっとびっくり。幸いレベルは特別高くもなく、手持ちはそれ一匹のみで割と弱点が突きやすいタイプなので結果したっぱでよかった気もします。ただ珍しいことには変わりない。

そして日本での予定も色々考えてます。
といってもかなり動き回る予定の妹に合わせる部分とライブの部分が決まって、今回は夜の移動を最小限にとどめなきゃならないので効率は前回と比べて悪目。
それでもなんとか色んなところに行けそうです。大丈夫かな。行動力が追いつくかどうか。

で、いわきに行ったり東京にいったりしてどこ見に行きたいか、という話になったところでどうしても水族館に心が行ってしまうのはどうしてか。
いわきでは石炭化石館(今は「ほるる」という名前らしいですね)に行ったり、湯本で足湯につかったり、そしてアクアマリンふくしま。
東京ではスカイツリー・・・といってもメインはすみだ水族館だったり。あと葛西の水族館(そして自然公園)も狙ってます。
もちろん西の方に行ったら大阪の海遊館とか行きたいな、とか思ったり。
好きは好きですがこんなに行かなくてもいいような気もします。

水族館とか美術館って基本一人で気楽に行けるのがその原因なのかな、と。
科学館とか花鳥園とかは何人かで一緒にいくのが楽しいです。
水族館は数人で一緒に行くのもいいですが一人だとまた楽しみ方が違いますしね。

ただそういう場所だと初めてでも抵抗なく一人で入れるのに食べるとことかだと大分場所見知りがひどい。その苦手意識で食べるところとかあんまり考えられてません(汗)
せっかくの日本なんで日本ならではの美味しいもの食べてきたいです。

さて、ただ今私の右手ではポケモンブラック2でアクロマ(IEなヘアスタイルの)を倒して、そしてキュレム(合体してなぜかちょっと茶色っぽくなった)を倒して、そしてゲーチス(かわいそうな状態になっていた)を倒したところ。
で、終わったーと完全に油断してメタモンを捕まえようとしたら残りの手持ち全滅させられました。(ここですか、てへぺろ使って良いのは)
これから四天王+チャンピオン(新)なのでゲームとはいえ気は抜けません。特に今のような気の抜き方は。そもそもメタモンなんてブラック版から持ってくりゃいいじゃん。

さて、描くことが見つからなくてぐだぐだ遅くまで描いてしまったのでここらへんで。
明日から仕事が入ってますが外に出て買い物したりお土産買ったりもしなければ。


今日の一曲はまたもやお休み。

拍手[1回]

PR
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Comment:
Pass:
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック