×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回のエントリーに拍手ありがとうございました。
めまぐるしく動くのも昨日までで終わり。今週は台風を気にしながら買い物中心にちょこちょこ日帰りで動き回るにとどめておきます。(最後の1週間まばらにしておくのはやっぱりいいかも)
さて前回の更新後、初めての日本海に行ってきました。石川県の金沢・能登(七尾)。能登は車があればもちょっとフットワーク軽く&遠くまで行けたんだけどなあ。
金沢は良い意味でものすごく観光の街。バスに関してはこんなに立ち回りやすい街は初めてかも。あとどっちでもちょっとした体験アクティビティ(手先を動かす系)が色々楽しかったです。
で、2泊3日で帰ってきて次の日にはTwitterでの相互フォロー先の醒ヶ井さんと浜松の科学館で遊んで(回したりこいだり押したり)、その後にメルボルンに行った最初の数年同級生だった日本人の子たちとスカイツリーで食事したり。三者三様、こうやって久しぶりに会うことになったのも不思議な縁と流れだなあ。あとご飯美味しかった。
それで次の日はふとポスターを見て行くことに思い立った国立新美術館「チューリッヒ美術館展」で20世紀美術を堪能したり福島県の物産展(MIDETTE)を物色していわきものをちょっと買ったり。お酒関係は次回ぜひあそこでリベンジしたいけど食べ物関係は次回いわきに行く予定なので向こうでゆっくり見たいです。
さらに土曜日はTwitterの仲間と恒例「悪巧み」という名の集まって観光含む遊びを名古屋で。
トヨタ産業技術記念館、繊維産業のセクションしか見れなかったのですがすごかった。ガイドの人の話や流れシステムも面白いし実演などで実際動いてるのが見れるのも面白い。
そして名古屋の科学館は駆け足で見ましたが多様な展示にわくわくしっぱなし。プラネタリウムや各種ラボもいつか見てみたい(&お土産屋さんのクオリティにも期待)。
悪巧みは参加メンバーの本拠周りをある程度一周してこれから新しく行き場所を開拓してくステージに入ったり。あと一人旅も行き先ストックを貯め始めないといけないステージ。
なので来年までにまた日本旅アンテナをONにして考え始めないと。なんたって来年は今年みたいな動き方を改めるわけですからもっと絞っていかないといけないですしね。
ということで今日は台風が来る間に諸々戦利品などまとめて最後の一週間で何が必要か情報整頓もせねば。あと録画整頓。
あと先日購入したデジタル耳栓についてちょっとここに書きたかったり、英語習得について友達と話したことからまとめはじめたりしたかったりしてるのですがそれも帰ってからになるかな。
何よりもとりあえず休みます。また次回に。
めまぐるしく動くのも昨日までで終わり。今週は台風を気にしながら買い物中心にちょこちょこ日帰りで動き回るにとどめておきます。(最後の1週間まばらにしておくのはやっぱりいいかも)
さて前回の更新後、初めての日本海に行ってきました。石川県の金沢・能登(七尾)。能登は車があればもちょっとフットワーク軽く&遠くまで行けたんだけどなあ。
金沢は良い意味でものすごく観光の街。バスに関してはこんなに立ち回りやすい街は初めてかも。あとどっちでもちょっとした体験アクティビティ(手先を動かす系)が色々楽しかったです。
で、2泊3日で帰ってきて次の日にはTwitterでの相互フォロー先の醒ヶ井さんと浜松の科学館で遊んで(回したりこいだり押したり)、その後にメルボルンに行った最初の数年同級生だった日本人の子たちとスカイツリーで食事したり。三者三様、こうやって久しぶりに会うことになったのも不思議な縁と流れだなあ。あとご飯美味しかった。
それで次の日はふとポスターを見て行くことに思い立った国立新美術館「チューリッヒ美術館展」で20世紀美術を堪能したり福島県の物産展(MIDETTE)を物色していわきものをちょっと買ったり。お酒関係は次回ぜひあそこでリベンジしたいけど食べ物関係は次回いわきに行く予定なので向こうでゆっくり見たいです。
さらに土曜日はTwitterの仲間と恒例「悪巧み」という名の集まって観光含む遊びを名古屋で。
トヨタ産業技術記念館、繊維産業のセクションしか見れなかったのですがすごかった。ガイドの人の話や流れシステムも面白いし実演などで実際動いてるのが見れるのも面白い。
そして名古屋の科学館は駆け足で見ましたが多様な展示にわくわくしっぱなし。プラネタリウムや各種ラボもいつか見てみたい(&お土産屋さんのクオリティにも期待)。
悪巧みは参加メンバーの本拠周りをある程度一周してこれから新しく行き場所を開拓してくステージに入ったり。あと一人旅も行き先ストックを貯め始めないといけないステージ。
なので来年までにまた日本旅アンテナをONにして考え始めないと。なんたって来年は今年みたいな動き方を改めるわけですからもっと絞っていかないといけないですしね。
ということで今日は台風が来る間に諸々戦利品などまとめて最後の一週間で何が必要か情報整頓もせねば。あと録画整頓。
あと先日購入したデジタル耳栓についてちょっとここに書きたかったり、英語習得について友達と話したことからまとめはじめたりしたかったりしてるのですがそれも帰ってからになるかな。
何よりもとりあえず休みます。また次回に。
PR